最新から全表示
-
お知らせ2024年11月04日(月)
【秋田市防災メール】竜巻注意情報
2024年11月04日19時53分 発表
こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。
秋田県沿岸に竜巻注意情報が発表されました。
この情報は、2024年11月04日21時00分まで有効です。 -
お知らせ2024年11月04日(月)
-
お知らせ2024年11月04日(月)
-
お知らせ2024年11月04日(月)
【秋田市防災メール】竜巻注意情報
2024年11月04日14時53分 発表
こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。
秋田県沿岸に竜巻注意情報が発表されました。
この情報は、2024年11月04日16時00分まで有効です。 -
お知らせ2024年11月04日(月)
【秋田市防災メール】気象警報・注意報
2024年11月04日07時03分 発表
こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。
強風注意報が発表されました。
霜注意報が解除されました。
【秋田市】
強風注意報
濃霧注意報 -
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月01日(金)
-
お知らせ2024年11月01日(金)
防災行政無線を用いた情報伝達試験のお知らせ
地震・津波・武力攻撃などの発生に備え、下記のとおり情報伝達試験を行います。
この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、仙北市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。
【訓練実施日】
令和6年11月5日(火)
【訓練実施時刻】
午前10時ころ -
お知らせ2024年11月01日(金)
-
お知らせ2024年11月01日(金)
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の12月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日〜土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時3... -
お知らせ2024年10月31日(木)
秋の火災予防運動が始まります
秋の火災予防運動が、11月3日から11月9日まで実施されます。
朝、6時50分に火災警報のサイレンが鳴りますが、火災とお間違えの無いように
お願いします。
火の元には十分気をつけましょう。
総合防災課
0187−43−1115
-- -- -
お知らせ2024年10月31日(木)
令和6年11月の休日当番医・小児科休日当番医について
令和6年11月の休日当番医・小児科休日当番医は次のとおりです。
【重要】休日受診したい場合は、必ず事前に電話にて医療機関へ症状等を伝えてください。
休日当番医(午前10時〜午後4時)
令和6年11月3日(日)
京内科クリニック
0185-52-1315
4日(月)
能代循... -
お知らせ2024年10月30日(水)
-
お知らせ2024年10月29日(火)
-
お知らせ2024年10月29日(火)
-
お知らせ2024年10月28日(月)
-
お知らせ2024年10月28日(月)
火の取り扱いに注意してください。
大曲消防署からのお知らせです。
「守りたい 未来があるから 火の用心」をスローガンに、11月3日から9日まで全県一斉に「秋の火災予防運動」が行われます。
寒くなるこれからの時期は暖房器具の使用には十分注意しましょう。
期間中の11月3日は大曲消防署庁舎を一般開放し、消防の仕事を体験、見学出来ます。4日はヒカリオイベント広場にて消防フェアを開... -
お知らせ2024年10月25日(金)
-
お知らせ2024年10月25日(金)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。