最新から全表示
-
お知らせ2020年05月12日(火)
企画商工課より西馬音内盆踊りに関するお知らせ
【西馬音内盆踊り開催中止のお知らせ】
毎年8/16〜8/18に開催している西馬音内盆踊りについては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年の開催を中止することとなりました。
開催を待ち望んでいた皆さまには、たいへん心苦しいですが、安全を最優先に考えての判断ですので、何卒ご理解いただき、来年以降の西馬音内盆踊りの開催と成功に向... -
お知らせ2020年05月27日(水)
羽後町企画商工課よりイベント中止のお知らせ
【五輪坂花火大会の中止決定について】
毎年8/15に五輪坂アルカディア公園にて行っている「五輪坂花火大会」は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う社会的影響を考慮した結果、今年度の開催を中止することとなりました。
楽しみにされていた方やご協力をいただいている皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。... -
お知らせ2020年06月01日(月)
羽後町企画商工課より補助金制度のお知らせ
【羽後町コミュニティ活動助成事業補助金の補助対象団体の募集について】
町では、住民が協働で推進する地域づくり活動などを行う団体に対して、事業の内容や経費の内訳に応じて補助金を交付して活動の助成を行っています。
地域の課題克服や魅力増進のための学習活動を行ったり、住民同士の信頼や絆を強めるための交流会を開いたりなど、コミュニティの向... -
お知らせ2020年06月05日(金)
羽後町企画商工課よりクーポン発売のお知らせ
【小規模店コロナ対策応援クーポンの発売について】
羽後町商工会では、新型コロナウイルス感染症の影響で消費が低迷している町内の小規模店さんを応援するべく、特別なクーポンを発行します。
1セット1,500円分(500円券×3枚)のクーポンを1,000円で、お1人(高校生以上)につき2セットまで購入できます。(限定3,000セット) -
お知らせ2020年06月13日(土)
羽後町企画商工課からのお知らせ
【新型コロナウイルス退散祈願花火について】
本日、6/13(土)20時より旧元西小学校グラウンドから新型コロナウイルスの退散を祈願して打ち上げ花火が行われます。(15分間程度の打ち上げ)
周辺にお住まいの方は、ご自宅からぜひ花火をお楽しみください。
配信元
羽後町役場 企画商工課 観光担当
Mail:kanko@... -
お知らせ2020年06月30日(火)
羽後町企画商工課より「としとらんど」全館営業再開のお知らせ
7月1日から全館営業再開! 五輪坂温泉としとらんど
温泉入浴はもちろん、大小宴会等も!
〇としとらんど営業時間(温泉10:00〜21:00、レストラン11:30〜14:00・16:00〜20:00)
※レストランのラストオーダーは30分前となります。
また、6月より「手ぶらでバーベキューができる」をキャッチフレーズにロ... -
お知らせ2020年08月14日(金)
羽後町企画商工課より「西馬音内盆踊りライブ配信」のお知らせ
8月17日の20時より1時間程度、西馬音内盆踊りを心待ちにしていた皆様へ向けてYouTube「羽後町企画商工課観光担当」チャンネルにてライブ配信が行われます。同チャンネルで現在、予告編動画も公開されていますので、ご覧ください。
当日の出演は、西馬音内盆踊りの保存・伝承の第一人者である「西馬音内盆踊保存会」の皆さんです。優雅で洗練された踊りを... -
お知らせ2020年04月21日(火)
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ
ただいまの放送の内容は、以下のとおりです。
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
全国に「緊急事態宣言」が発令されました。
市民の皆様においては、不要不急の外出を控え、混雑する場所へは行かないようにしましょう。
また、こまめな手洗いや手指のアルコール消毒を実施しましょう。
※当分の間、午後6... -
お知らせ2020年04月22日(水)
給付金をよそおったサギに注意!
仙北市消費生活センターです。
「特別定額給付金」に関して
・市や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・市や総務省などが「特別定額給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
・具体的な給付の方法などは検討中となっています。
... -
お知らせ2020年04月28日(火)
市立田沢湖病院からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、当分の間以下のとおりとすることになりましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。
1.5月7日(木)から、玄関の解錠が7時30分になります。このことに伴い、再来受付機での受付が8時からになります。
2.5月1日(金)から夕暮れ診療・時間外診療・休日診療の新患受付を当分の間休止させていただきます... -
お知らせ2020年05月05日(火)
-
お知らせ2020年05月06日(水)
仙北市の公共施設のご利用について
5月6日まで休館・休止しておりました、文化・交流施設、体育施設、保健・福祉施設につきまして、5月7日より開館しますので利用可能となります。
詳細につきましては、市のホームページをご覧ください。
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部
-- -- -
お知らせ2020年05月06日(水)
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
全国に発令されている「緊急事態宣言」が延長となりました。
市民の皆様におかれましては、引き続き県外との往来と3つの密を避けるとともにこまめな手洗い、咳エチケットを守り感染予防に努めましょう。
※当分の間、午後6時に放送します。
仙北市新型コロナウイルス感染症対... -
お知らせ2020年05月13日(水)
身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください!
仙北市消費生活センターです。
新型コロナウィルス感染症に便乗したと思われる、注文した覚えのないマスクが届いたという相談がありました。
(政府が1住所あたり2枚ずつ配布する布製マスクは、お知らせ文と一緒に透明の袋に包んで配布されます。)
ひとまず落ち着いて、送られる前に事業者から電話勧誘があったか思い出してみてください... -
お知らせ2020年05月13日(水)
生保内地区一部断水復旧状況のお知らせ
大変ご不便おかけいたしております、生保内地区の漏水修繕作業の現場は掘削を進めておりますが、支障物等の影響により難航しております。
復旧後は、各ご家庭で濁り水が発生する場合があり、濁りがとれるまで水を出し続けてくださるようご協力お願いいたします。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
仙北市上下水道課
<... -
お知らせ2020年05月15日(金)
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
秋田県に発令されている「緊急事態宣言」が解除となりましたが、市民の皆様においては、感染予防のため、当分の間県外への移動を避けていただくようお願いいたします。
※当分の間、午後6時に放送します。
仙北市新型コロナウイルス感染症対策本部
... -
お知らせ2020年05月20日(水)
防災行政無線を用いた情報伝達訓練のお知らせ
ただいまの放送は、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練放送でした。
以上、お知らせいたします。
仙北市総合防災課
-- -- -
お知らせ2020年05月26日(火)
5月26日は県民防災の日です
今日、5月26日は「県民防災の日」です。37年前、日本海中部地震で多くの被害を受け、たくさんの方々がなくなりました。
突然起こる災害から「自分の安全は自分で守るために、日頃からの心がけと備えをお願いします。
仙北市総合防災課
-- -- -
お知らせ2020年06月11日(木)
法律事務所をかたった不審メールに注意!
仙北市消費生活センターです。
仙北市内において、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)を利用した、法律事務所をかたった不審メールが複数確認されています。
メールの内容は、
「有料登録の未納料金が発生しております。本日ご連絡無き場合、法的手続きに移行します。〇〇法律事務所 電話:〇〇〇〇」
というものです。 -
お知らせ2020年06月24日(水)
警察職員などをかたる不審電話に注意!
仙北市消費生活センターです。
本日、秋田市内の複数の世帯において、警察職員などをかたる特殊詐欺と思われる不審電話が発生しています。
電話の内容は、
「あなたのカードが使われています。〇〇に電話してカードを止めてもらってください。」
などというもので、指定された電話番号に電話したところ、銀行口座や残高、通帳の数、キャッシ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。