Show all from recent

  • Notification
    2025/02/13 (Thu)

    国道46号線通行止め解除について

    国道46号線通行止め解除について

    雪の影響により、国道46号線の一部区間が通行止めとなっておりましたが、下記のとおり規制が解除されましたのでお知らせします。
    ご協力いただきありがとうございました。

    ○規制解除区間(通行可能)
    仙岩情報ステーション〜道の駅雫石あねっこ

    ○規制解除時間
    令和7年2月13...

  • Notification
    2025/02/18 (Tue)

    防災情報の配信について

    防災無線による防災情報の配信については3月末をもちまして終了します。

    4月からは市公式LINE及び安全安心メールで配信しますので、ご家族やご親戚でまだ登録されてない方がいましたら、登録の呼びかけをお願いします。

    スマホや携帯電話機を所有していない世帯には戸別受信機を貸し出します。
    申込み方法などは広報2月号をご覧ください。<...

  • Notification
    2025/02/20 (Thu)

    雪下ろし作業中の事故に注意しましょう

    「秋田県雪下ろし注意情報第10号」が発表されました。


    天候により雪が解けて足元が悪くなる日もあるため、雪下ろし、除排雪作業は以下の点に注意してください。

    ・二人以上で作業を行うなど安全な作業を心掛ける

    ・雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用する

    ・水路へ雪捨てなどを行う際は、足場の確認を...

  • Notification
    2025/02/25 (Tue)

    火災や雪害に注意しましょう

    火災や雪害に注意しましょう

    市内では今年に入り相次いで建物火災が発生しております。
    冬期間は暖房器具など火を使う機会が多いことから各家庭において火の元に注意するようお願いいたします。

    また、天候により雪が溶けて足元が悪くなる日もあるため、雪下ろし、除排雪作業は以下の点に注意してください。

    ・二人以上で行うなど安...

  • Notification
    2025/02/25 (Tue)

    イノシシに注意

    2月25日(火)15時50分頃、田沢湖生保内字宮ノ後地内にてイノシシの目撃情報がありました。
    外出の際は十分注意してくださるようお願いします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-2207

     


    -- --

  • Notification
    2025/03/03 (Mon)

    火災・除排雪・雪崩に注意しましょう

    火災・除排雪・雪崩に注意しましょう

    市内で建物火災が相次いで発生しています。
    暖房器具の使用が増える冬期間は、火の元に十分注意してください。

    また、天候により雪が解けて足元が悪くなる日もあるため、雪下ろし、除排雪作業は以下の点に注意してください。

    ・二人以上で作業を行うなど安全な作業を心がける

    ・...

  • Notification
    2025/03/07 (Fri)

    熊に注意

    角館町小勝田小倉前地内にて熊の足跡がありました。
    外出の際は十分注意してくださるようお願いします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-2207

     


    -- --

  • Notification
    2025/03/31 (Mon)

    防災情報システムの運用試験について

    こちらは、仙北市総合防災課です。

    これは、4月から運用を開始する

    「@せんぼく」の試験配信です。

    今後、防災情報を仙北市公式LINE、

    安全安心メール及び専用戸別受信機で

    お知らせいたします。

    以上で試験配信を終了します。



    --
    全てのリ...

  • Notification
    2025/04/06 (Sun)

    令和7年春の火災予防運動が始まりま す。

    仙北市総合防災課からのお知らせです。

    春の火災予防運動が、4月6日から4月12日まで実施されます。

    春は、空気が乾燥し、火災が多く発生する季節です。

    ひとたび火災が発生すると延焼しやすいため、コンロや暖房器具の取り扱い、たばこの始末などに注意しましょう。

    担当:総合防災課

    (TEL:018...

  • Notification
    2025/04/06 (Sun)

    熊に注意

    4月6日(日)6時28分頃、田沢湖生保内仙岩峠地内にて熊の目撃情報がありました。

    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださるようお願いします。

    また併せて、鈴やラジオ、音楽など音を鳴らすことや、熊スプレーの携帯等の対策をお願いします。

    仙北市 農林整備課

    電話0187-43-22...

  • Notification
    2024/09/21 (Sat)

    仙北市・安全安心情報 登録解除のご連絡

    仙北市・安全安心情報 購読解除手続きを行いました。

    仙北市・安全安心情報の再登録を行われたい場合は、下記URLリンクより、再度お手続きください。

     http://anshin.city.semboku.akita.jp/lists/?p=subscribe

    ありがとうございました。

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年04月16日16時10分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    乾燥・なだれ注意報が解除されました。

    【秋田市】
     発表警報・注意報はなし

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年04月23日15時46分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風注意報が発表されました。

    【秋田市】
     強風注意報

  • Notification
    2024/04/25 (Thu)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年04月25日16時21分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風注意報が解除されました。

    【秋田市】
     波浪注意報

  • Notification
    2024/05/06 (Mon)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月06日15時11分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風・波浪注意報が発表されました。

    【秋田市】
     強風注意報
     波浪注意報
     乾燥注意報

  • Notification
    2024/05/07 (Tue)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月07日10時09分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風・濃霧注意報が解除されました。

    【秋田市】
     波浪注意報

  • Notification
    2024/05/07 (Tue)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月07日16時13分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風注意報が発表されました。

    【秋田市】
     強風注意報
     波浪注意報

  • Notification
    2024/05/08 (Wed)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月08日10時19分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風注意報が解除されました。

    【秋田市】
     波浪注意報

  • Notification
    2024/05/12 (Sun)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月12日10時07分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風・波浪注意報が発表されました。

    【秋田市】
     強風注意報
     波浪注意報
     乾燥注意報

  • Notification
    2024/05/13 (Mon)

    【秋田市防災メール】気象警報・注意報

    2024年05月13日04時16分 発表
    こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。

    強風・波浪注意報が解除されました。

    【秋田市】
     発表警報・注意報はなし

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.