JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
ワールド>日本>秋田
表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
地質時代から現代にいたる地質・考古・歴史・民俗・生物などの資料が展示され、岩手県の自然と文化が理解できるようになっています。
危険な場所にお住まいで避難に時間のかかる方(高齢の方、障がいのある方、乳幼児等)とその支援者の方は、避難場所や安全な地域の親戚・知人宅などへ避難してください。
○発令日時
令和6年7月9日 午前7時20分
○対象地域・対象世帯数
雄和神ケ村地区(新波川の流域)(ゆうわじんがむら):8世帯18人
雄和繋地区(新波川の流域)(ゆうわつなぎ):14世帯30人
雄和新波地区(新波川の流域)(ゆうわあらわ):71世帯168人
雄和碇田地区(新波川の流域)(ゆうわいかりだ):12世帯23人
雄和萱ケ沢地区(新波川の流域)(ゆうわかやがさわ):25世帯54人
合計:130世帯293人
○指定避難施設
雄和市民サービスセンター
大正寺連絡所
○発令理由
【新波川】の氾濫のおそれ
【連絡先】
秋田市防災安全対策課
TEL 888−5434
FAX 888−5435